........

生まれてから死ぬまでの間で

今からでも

もう一回本気で自分の全部を賭けてでも

やれるような何かを

やろうかなぁ

一生後悔するわな

 

失敗したら死ぬ前に

失敗した笑い話くらいで

終わらせる事さえ出来れば

 

自分で自分の人生の責任さえとって

誰のせいにもせずに

誰にも迷惑かけずに

ちょっと本気でやってみようかなぁ

------

どうやったらうまく弾けるようになるでしょうか??

 

とても薄っぺらい質問のようにみえて

とてつもなくわかりやすい

要するにそれが聞きたいことの全て

と言っても過言ではないほど

ストレートな質問ですが

 

逆に、あなたにとっての上手いとは何ですか??

 

という質問に対してどう答えられるのでしょうかねぇ

 

多分それがすぐ思いつかないからこそ

そういう質問になるんやと思います。

 

もはやどういうのが上手いのか

しっかりわかってるのなら

やるべき事はわかってます。

それに関する練習方法を聞くようにしたほうが良いでしょうね!

 

 

ところでたかだか

70年、80年

生きれるか生きれないかの人生

 

その中のさらに生活するために必要なお金を稼ぐ単なる手段に過ぎないはずの

仕事如きに悩みすぎ。

 

朝起きて、家出て仕事して

帰ってきてご飯食べて寝る

 

そんな毎日を当たり前のように繰り返してるうちに

もう人生終盤

 

物心付いた頃には

幼稚園、小学校、中学校〜とあって

学校出てすぐ就職して

そのまま

老いていく訳ですが

 

いつ

そんな縛りから解放されるタイミングがある???

 

んなもん自分からアクション起こさないと一生無いぞ

 

死ぬまでそうやってるつもりなら

別にどうでもいいけど

 

これだけ不自由なように見えて

とんでもなく自由な時代に生まれておいて、

何もできないのは

自分の度胸が無いだけだと

そういう事や

 

ゲームと違って

成功しても失敗しても経験値は得られる訳よ

 

つまり何もして無い奴よりはマシな訳で

 

失敗の何が怖いって

失うものもあるかも知れない上に

自分に損な事が起こるリスクがあるからっていう

つまりそれを恐れてるんだろうけども…

 

いやぁそりゃ怖いわなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

xfjhdr

さて、急ですけど

 

アメイジンググレイス

は名曲ですが、簡単な曲なので

ギターでコピーしてみてください

keyは問いません。

 

 

皆さんには

ギターは自前の愛機で

バーブ付きのよく歪む、

クリーンも綺麗な、某アンプを使って貰っていると仮定します。

 

これが例えば5人いれば

5通りのアメイジンググレイスが出来ると思います。

 

クリーンで弾く人

歪みで弾く人

フロントで弾く人リアで弾く人

バーブかける人かけない人

リズムで遊ぶ人忠実な人

ソロギターっぽく爪弾く人

単音で弾く人

keyもそれぞれかもしれませんね。

しかし、

 

それをあなたは1人で何通りのアメイジンググレイスが出来るでしょうか。

 

つまりおんなじ曲を演奏するにしても

何パターンも可能性がある訳です

無限にあります。

 

無意識のうちに

歪んでる時はなんとなくフロントピックアップでビブラートを強くかけちゃったり

 

クリーンの時はなんとなく

ピッキングニュアンスを気にしてみたりと、一度自分の無意識にも意識を向けてみると

自分のバリエーションの無さや

安直な発想にがっかりしてしまうかも

しれませんねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@#

疲れてヘトヘトになってる時の練習は効率が悪い。何も頭に入ってきません。

早く寝たほうがよっぽど良いと思います。

 

ところで、

僕は速弾きのようなテクニック面に特に執着心は無く 、

 

むしろどれだけ簡単なフレーズで

突っ込んでいけるかを考えたいタイプです。

 

難しい事が出来るという事は

もちろん凄い事で

日頃の努力の結晶そのものだと思っておりますので、もっとテクニックを磨きたいとは当然思ってますが、、

 

しかし、音楽という大きい括りの中でのテクニックというものは

単なるパフォーマンスに過ぎないと考えてます。

いやぁこんな事言ってて、その筋の誰かに見られたら怒られそう。笑

 

でも本気でそう思ってます。

そうじゃ無いかもしれませんが

僕が個人的にそう思ってるだけです。

 

ゆっくり弾く事は凄く無いのか?

ゆっくり弾く事って難しく無いのだろうか

 

いやいや!

 

速いほうがわかりやすく難しいだけで

ゆっくり弾く事もわかりにくく難しいです。

 

遅弾きギタリストなんて

居た所で確かに評価はされないですが

それはそれでその人の絶対領域です

 

さて、カッコ良いアドリブが弾けなくて悩んでいるギタリストの大半は

練習量が足りない以上に知識が足りて無いパターンが大半だと聞きます。

 

知識を身につけることと

多ジャンルからのインプット

は常々しっかりやりたい。

 

なぜならギター持ってない時でも出来るから。

聞いた事ない、弾いた事ないフレーズはとっさに出てきません!!!!

狙って弾けませんから!

 

スケールをなぞるな!!!!

フレーズをぶちまけろ!!!!

お前のそれはスケールをなぞってるだけや!!!!!

と、よく言われたものです。

 

 

その場のテンションと空気がアドリブ時の譜面でござるわ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーー

口で言えないリズムとフレーズは大体弾けない説

です。

 

 

ここのリズム難しいなぁー、

何回やってもズレるなぁ

合うまでやろ!

 

ってのもまぁ解決すれば良いですが

ちゃんとした解決になって無いと思います。

 

難しいリズムに関しては特に

頭でしっかり理解して無いといけない

ちゃんとそのリズムを声に出せるくらい落とし込んでしまいたい所。

 

難しいフレーズは

何回も聞いて

鼻歌でいいから歌えるようになればもしかしたら近道かもしれない。

 

難しすぎて頭でも理解出来ず

歌えませんとなると

もしかしたらチャレンジするにはまだ早いのかもしれませんねぇ

 

 

そんなこんなで色んな練習方法を

最近編み出しております。

しかしやはり

段階的には

フォーム等から入ってくべきなんだなぁと思いました。

やはり大事ですねぇ

 

あと運指トレーニングね

あれ名前の通りトレーニングなんで

あまり実践では使えませんよね。

そのフレーズにもよるけど

 

あれはあくまでウォーミングアップというかフォームの矯正兼おまけにスケールも覚えれるっていう感じのポジションなんで。

 

てかそういう意識でみんなやってませんね

 

無意識でも出来る運指トレーニン

具体的な名称しらんけど

クロマチックじゃないやつ。

色んな形あると思うけど

 

スケールの記憶とフォーム矯正と

メトロノームと仲良くなるのと

ピッキング強化とか色々な所に意識張り巡らせながらやるのと

 

適当にボーッと弾くのとでは訳がちゃいます。

僕は結構ボーッと弾いてしまいます。

だから定期的に色んなスケールで練習メニューを構成するのがいいかもしれませんね。

 

クロマチック(1234のやつ)が上手くなっても、アドリブとかでクロマチックスケールあの使い方では弾かんでしょう。

 

 

ここから僕の持論です

勝手にそう思ってるだけなので重く深く捉え過ぎないで頂きたいのですが

 

3ノートパーストリングスってすげぇ大事。

めちゃくちゃ大事。

超大事やと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ω

ブルーハーツって凄いですよね

小学生でもわかるぐらい簡単な歌詞で

口ずさみやすい上に

大人になったら見えてくる意味合いが変化しているような気がするから。

 

結局この詩は何を伝えようとしてるのか…

 

あれ、大人になったから逆にわからんようになってる??

そもそもホンマに意味がある歌詞かこれ

 

と思ったり

ど直球ストレート元気充分気合いソングもある。

こう思わせるのも狙いか…?

 

いや、でも

素直に聞けば全部そのまんまの意味の曲だらけや。

 

あれ?

歌詞の意味って受け取る側がつけるものやったか???

 

もう何が凄いって

そんな細かい事いちいち関係なく

全曲全力で魂を揺さぶられてしまう事です